結婚式のご祝儀の平均は?
結婚式の際に、参列者の皆様から頂く、ご祝儀。
ご祝儀の金額は参列者と新郎新婦との関係性や、その時のお財布事情によっても異なりますので一概には言えませんが、マナーとして、割ることが出来ない数字を出すべきと言われています。
そんなご祝儀の平均額は、一人頭三万円~五万円が相場と言われています。
関係性によってもこのご祝儀額は大きく異なってきますが、いずれも割り切れない奇数の金額を出す方がほとんどであるといえるでしょう。
一つの式のご祝儀の総平均は、大体227万円前後と言われています。
こちらは参列者の人数や、参列者の年齢層などによっても金額が異なりますが、平均このくらいの金額のご祝儀額が多いといえるでしょう。
ご祝儀で結婚式はお得になる?
そんなご祝儀ですが、一度の式でそれだけの金額が集まるとなると、やはりその分で得をするように感じる方も多いかと思います。
もちろん式の内容や式プランによっては、お得になる場合もあるかもしれませんが、残念ながら、ほとんどの式ではご祝儀で式代金を賄うことが出来ず、儲かるどころか、反対に赤字になる式ばかりだといえるでしょう。
こちらもあくまで平均ではありますが、きちんとした結婚式を挙げる際にかかる費用の平均は、結婚式、披露宴を混みにして、337万円前後と言われています。
そのため、差額にすると100万円を超える金額を、自分たちで負担をせざるを得ず、黒字になることはまずないといえるでしょう。
ほとんどのご家庭ではこのケースが多く、負担分を自分たちで出す、または、ご両親が出してくださるというケースもあるようです。
どちらにせよ、費用は掛かるものと考えておいて間違いないでしょう。
ご祝儀はあくまでお気持ちということを忘れずに
ご夫婦の中には、黒字にするために出来るだけ式内容をシンプルに、引き出物や料理の内容も質素なものにして、自分たちの取り分を増やそうと考えているご家庭もあるかもしれませんが、今後のことを考えるのであれば、それは絶対にやめるべきだといえるでしょう。
なぜならそういった式を行うと、必ず式全体のクォリティが下がってしまい、参列者が不満に感じてしまい、ご夫婦への信頼度や、今後のお付き合いを改めようと考える方もいるからです。
ご祝儀は、あくまで参列者のお気持ちであることを忘れずに、そのお気持ちに最低限答えることが出来るように、式内容も整えてお出迎えをすることが大切です。
わざわざスケジュールを空けて、お金を払ってまで参列して祝ってくださる方がいるということに感謝をするように心がけ、結婚式後も友好的な関係を築いていくことが出来るようにすることが一番大切になるといえるでしょう。