今最も注目されている都内住宅地
渋谷区と言えば、今最も人気のある住宅地である恵比寿があるエリアです。
もともと渋谷は都内有数の商業地として開発がされてきた場所なので、新宿と並ぶ「都心部」という扱いを長らく受けてきました。
しかしバブル期などには地価が高騰しすぎてしまったがために居住用に使用する人が激減してしまい、住む場所というイメージが損なわれていました。
それがここ近年不動産価格が下落し、一般の不動産投資家が賃貸物件に参入することになったことでかなり住みやすい土地になりました。
山手線の渋谷駅のすぐ隣にある恵比寿駅周辺は、今「住みたい街」としてナンバーワンになっている場所なのでかなり住宅用の建築物も多く作られ居住のための敷居も下がっています。
ただ一方で都内有数の繁華街である渋谷なので治安面はお世辞にもよいとは言い難く、複数の統計で出されている犯罪係数ではかなり上位に位置しています。
とはいえ千代田区や中央区のような完全なビジネス街と異なり、夜中すぎまで商業地として活動する渋谷というインパクトは大変に強く、多少の難があっても渋谷区に住みたいと考える人はかなりたくさんいます。
実際「渋谷区在住」という肩書だけでもかなりのステータスになるので、自営業や会社経営者の人は選んで渋谷区内や恵比寿周辺の土地に住むようにするという傾向が見られています。
古くからの住宅地も魅力の一つ
渋谷というとなんとなく「若者の街」「流行最先端」といったイメージが優先しますが、実際には都内では古くからの高級住宅街であったりします。
歴史的にも江戸時代までは農村の中に武家屋敷が点在するといったのどかな土地であり、急激に人口が増えたのは関東大震災以降のことです。
都内でもトップクラスとされている高級住宅地として挙げられている「松濤」などはまさに渋谷区を象徴する存在となっており、他にも代々木公園から代官山にかけての山手線通りにはかなり豪奢な住宅が並んでいる様子を見ることができます。
この駅からやや奥まった周辺はかつて有名政治家や財界の有力者の私邸が数多く作られた場所であり、今も当事の建物の名残を見つけることができます。
同じ渋谷区でも山手線の駅周辺にはタワマンや単身者向けの物件が数多く作られている一方で、駅から奥の路地に入ったところではいきなり閑静な住宅街になるというところが渋谷区の不思議な点です。
古くからの住宅街に住む人はそもそも電車など公共交通機関を使用しないという特徴もあるようで、駅前から住宅街の間に住民の大きな断裂が見られるということも渋谷区の大きな特徴と言えます。
若い時期には一度は住んでみたい渋谷も、将来的に一生住みたいかというとちょっと考えるところなのかもしれません。