結婚にかかる費用

投稿日:

愛情だけでは結婚はできない現実

結婚というと、貧乏でも、お金の予定が立たなくても、愛情があれば大丈夫。
そう思うことは、先を見越していない場合です。

事実、愛情は大切なことですが、お金もなければいけません。
特に、結婚式を挙げて、新居に住もうと思っているのであれば、予算をしっかりと考えていかなければ、うまくいかなくなってしまうこともあるのです。
さまざまな面から考えていかなければいけないのが生活なので、事前にしっかりと準備をしておきましょう。

結婚準備にはこちらのサイトが参考になるでしょう。
>>結婚準備情報をおまとめ「結婚レシピ」
不安を抱えている方はもちろん、準備をしていない方も目を通してみてください。

どんな結婚式にするのかで大きく異なる費用

結婚する場合に、挙式と披露宴の同時開催を考えることでしょう。
しかし、これもただでできるわけではありません。

どんな挙式にするのかによって違いがありますが、施設を利用し披露宴も上げるホテルウエディングやハウスウェディングの場合、300万円を超えてしまいます。
施設やサービスをどこまで考えるのかで大きな差が出てきますが、一般的な結婚式で平均340万円といわれるのは、こういった施設を使うからでしょう。
以上は招待客が70人前後を想定していますので、人数が増えるのであれば、予算も大きくしなければいけません。

貸しきりとなるハウスウェディングの場合には、この平均を大きく超えることも珍しくありません。
施設側としても、一日のサービスを全て費やすことになるので、金額設定も高くしているのです。

指輪だって費用がかかる

結婚式を挙げるとなると、結婚指輪も必要になります。
婚約を決めたときに婚約指輪も購入するとなると、さらに大きな費用を想定しなければなりません。

婚約指輪の相場は、大体30万円程度。
宝石の種類は、ダイヤモンドが一番人気で、9割の人が選ぶといわれています。

結婚指輪の場合には、大体20万円になります。
宝石を使わないものが多く、装飾性よりも耐久性を考えているため、婚約指輪よりは価格帯が下がっているのです。
この2つを合わせると、50万円以上は見積もっておく必要がありますので、予算管理をしっかりしておきましょう。

また、結婚が決まれば、住むところも考えなければなりません。
どちらかが引っ越すとすれば、その費用も必要です。

もしも、手狭になるということで、広い環境を求めれば、かなりの出費になることは間違いありません。
うまくやりくりしていかなければ、かなり苦しくなってくることもあるでしょう。

結婚式にかかった費用を紹介するぺーじがありました。
>>結婚式にかかった費用「ガールズチャンネル」
実際にかかった金額を見てみると、自分たちの予算を決める参考になるでしょう。

結婚の費用の源泉はどこにあるのか

結婚の費用を考える場合、その源泉となるのは、2人の貯蓄といった資金と、御祝儀や両親からの援助といった収入の二つになります。
これを合わせて考えることで、費用に対応することができるようになるでしょう。

問題になるのは、御祝儀です。
援助や自己資金といったものは、金額がはっきりします。
ところが、御祝儀は期待していてもそれを下回ることだって出てきますので、捕らぬ狸の皮算用にならないようにしていかなければいけません。

特に結婚式を挙げる際には、支払を先に済ませなければいけないことも出てきます。
御祝儀ばかりあてにしてしまうと、思わぬ出費になってしまうことになりますので、結婚という夢のある話ですが、費用はシビアに計算していくことが必要になるのです。